力と夢を育てる新しい学校づくり
力と夢を育てる新しい学校づくり スキルアップ ブラッシュアップ メイクアップ
- 善野八千子・前田洋一著
- A5判 並製 136頁
- 2013年4月 発行
- ISBN 978-4-316-80367-8
- 定価 (税込) 1,760円(本体 1,600円+税)
- 読者対象:小・中学校教師,幼稚園教師
商品内容
「壁をトル」というコンセプトのもとに学校づくりに取り組んだ丸岡南中学校の取り組みを紹介しつつ,未来指向型の学校づくり・学校改善を提案する。
目次
第1章 忙しい木こりの物語
第2章 こんな学校が日本の教育を変える
1.コミュニケーション
2.コラボレーション
3.イノベーション
4.産みの苦しみから産んだ楽しみに
第3章 教科センター方式の学校
1.筆者と丸岡南中学校
2.教科センター方式の学校
第4章 学校改善に魔法のような方法はあるか
1.ノーチャイム運動から考える
2.学校改善成功の鍵
第5章 学校づくりのコンセプト「壁をトル」
1.教科センター方式は可能か?
2.自分のための学校
3.家のような自分の学校をつくるための方法「スクエア制」
4.みんなのために頑張ること
5.壁をトル
第6章 学校について考える
1.「なぜ?」を考える思考法(デカルト思考)
2.「何のためか?」を考える思考法(ブレイクスルー思考)
3.学校を創ろう
第7章 「一石五鳥」プランと「仕事のABC」
1.「A:あたりまえのこと」「B:ぼ~っとしない」で,アンテナを高く上げる
2.「C:ちゃんとする」ための,三つのシコウ(「志向」「思考」「施行」)
第8章 幼稚園における学校評価
1.初めての先生との出会い
2.幼稚園における学校評価における問題と目的
3.幼稚園の外部アンケートの改善の取り組み
4.よりよい幼稚園づくりのための外部アンケート項目をつくる
第9章 さらなる外部評価アンケートの改善
1.「幼稚園をよくする88の質問」の実施
2.園経営状況の現地調査
3.外部アンケート再実施と再びの現地調査で明らかになったこと
4.外部評価アンケートから見えた改善
ご購入方法
ご購入希望の際は,お近くの書店にご注文下さい。
また,この本は,下記のオンライン書店でもご購入いただけます。
送料・お支払い方法等につきましては,各オンライン書店のホームページをご参照下さい。