教育情報誌 学びのチカラ e-na!! vol.5 (小学校版)
35/36

教育出版 かわら版「子ども第一の学校づくり」を進めた著者が、自らの経験と知見をもとに、変革の時代の校長の役割や10の能力、学校を変えていく毎月の学校経営や危機管理などの姿を著しました。「本当に子どものためになるか」を視点にし、学校づくりの基本を示しています。学校のあり方を考える視点を示しており、若手の先生にもお薦めです。『ONE WORLD Smilesだより』はこちら 令和6年度版の新しい教科書『小学音楽音楽のおくりもの』に掲載される、新しい同声二部合唱曲をご紹介します。 これらの作品は、MusicJamCloudのラインアップとしてインターネットを通じて販売しています。楽譜、参考音源(範唱)ともに1曲単位で購入できますので、ぜひお役立てください。作詞・作曲者からのメッセージもあります。詳細は弊社ホームページのMusic Jam Cloudをチェック!https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/mj-cloud/m-index.html 『校長の条件』寺崎千秋 著(教育出版 2023年3月) 四六判/216頁 定価(税込)2,420円(本体 2,200円+税)5年生の教科書に掲載!地球の向こう側の君へ作詞/きむらえいり 作曲/にしもとりょうたろう 世界には自分の知らない国々やそこでの暮らしがあることを自覚した子どもたちが、まだ会ったことのない未来の友達への思いを歌う合唱曲です。6年生の教科書に掲載!今、生きている!作詞・作曲/瑞慶覧尚子アンケートフォームはこちらから35Kyoikushuppan e-na!! vol.5 2023 仲間の大切さや共に生きる喜びを胸に、未来へ向かって力強く進む気持ちを、リズミカルな伴奏にのせて歌う合唱曲です。後半のハーモニーでぐんぐん盛り上がります。弊社発行 令和5年度用小学校教科書についてのお知らせとお願い 弊社発行各教科の令和5年度用小学校教科書につきまして、訂正を要する箇所がございます。ウェブサイトより各訂正箇所をご確認いただきますようお願い申しあげます。https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/correction/cat1/index.html変革の時代に生きる子どもを育てる学校を創ろう広がれ! Smilesの輪〜実践のヒントが満載の『ONE WORLD Smilesだより』〜『ONE WORLD Smilesだより』では、授業ですぐに役立つ考え方や、現場の先生の実践例、児童たちの作品例などを紹介しています。おすすめコンテンツである「すぐに役立つ活動集」は、どの教科書でも応用できる、保存版のアクティビティの連載です。教科書の内容をアレンジした指導例、ICT教材の活用例など、多様な取り組みをお伝えしています。WEB版では、紙面で掲載しきれなかったワークシート例などもダウンロードできます。ぜひご活用ください。ICTを活用した小学校道徳学習指導案例 GIGAスクール構想により児童1人に端末1台が配られる環境が整備され、ICT機器を活用した授業が実現しつつあります。 小学校道徳のウェブサイトに、ICT機器を活用した道徳科の指導案を掲載しています。1時間の授業の中で、「いつ」「どのような」機能を使えばよいかを具体的に示しているので、道徳授業でのICT機器のさらなる活用に、ぜひお役立てください。令和6年度版 新曲のご案内アンケートにご協力ください! よりよい冊子づくりのため、同封のハガキ、またはWEBアンケートフォームにて、ご意見・ご感想をお聞かせください。今号の追加送付と、次号からの個別送付も受付中です!生活英語道徳音楽

元のページ  ../index.html#35

このブックを見る