教育情報誌 学びのチカラ e-na!! vol.3 (中学校版)
35/36

教育出版 かわら版Kyoikushuppan e-na!! vol.3 2022B5判/232頁定価(税込)2,420円(本体2,200円+税)弊社ウェブサイトでは、その他にも多数の英語関連書籍をご覧いただけます。上記3曲は、高等学校 「音楽Ⅰ Tutti+」「音楽Ⅱ Tutti+」に掲載しております。『ONEWORLD』代表著者の本多敏幸先生による、授業づくりのポイントをまとめた1冊。好評の既刊本を新しい学習指導要領に対応した内容で全面改訂。新しい学習評価について詳しく説明しているほか、高校の先生向けの情報も充実させました。小中連携や入試に向けた指導についても紹介しており、より実践的なヒントが得られる内容となっています。若手に限らず、幅広い層の先生方、また教職課程の学生にとっても理解しやすく役立つ内容です。アンケートにご協力ください! よりよい冊子づくりのため、同封のハガキ、またはWEBアンケートフォームにて、ご意見・ご感想をお聞かせください。今号の追加送付と、次号からの個別送付も受付中です! 中学校理科ウェブサイト内「教師向け指導資料」には,教科書準拠の教材「理科ワークシート」を掲載しております。単元ごとに掲載しておりますので、日ごろの授業や家庭学習などにぜひご活用ください。新実徳英先生第7回「南海譜」 詳細はこちら→アンケートフォームはこちらから要点と重要用語の整理 学習内容の定着を確認できる、重要語句の穴埋め問題です。『中学道徳3 とびだそう未来へ』では、大野靖之さんの学校ライブをモチーフにした教材「テーブルの卵焼き」を掲載しています。命、夢、家族といったテーマを歌う作風から、“歌う道徳講師”と呼ばれている大野さん。子どもたちに大きな夢をもてる心、自分の命を大切に思える心、親や友達を思いやる心を育んでほしいという思いをこめて、全国の小・中学校、高校で学校ライブを行っています。詳細のご確認や、学校ライブのお問い合わせは大野さんのホームページからできますので、ぜひご覧ください。練習問題 生徒の自学自習に活用できる練習問題です。相澤直人先生第1回「ぜんぶ」第2〜3回「たからもの」35弊社発行 令和4年度用中学校教科書についてのお知らせとお願い 弊社発行各教科の令和4年度用中学校教科書につきまして、訂正を要する箇所がございます。ウェブサイトより各訂正箇所をご確認いただきますようお願い申しあげます。https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/correction/cat2/index.html「自然の探究 中学理科」準拠理科ワークシートのご紹介〜歌う前に聞いておきたい〜 音楽の小部屋 新着動画 小部屋TV「自作を語る」にて、新たに4本の動画を一挙公開!本多敏幸 著 『新・若手英語教師のためのよい授業をつくる32章』歌う道徳講師 大野 靖之さん学校ライブ情報理科音楽英語道徳

元のページ  ../index.html#35

このブックを見る