教育情報誌 学びのチカラ e-na!! vol.5 (中学校版)
31/32

教育出版 かわら版Kyoikushuppan e-na!! vol.5 2023 よりよい冊子づくりのため、同封のハガキ、またはWEBアンケートフォームにて、ご意見・ご感想をお聞かせください。今号の追加送付と、次号からの個別送付も受付中です! 特設ウェブサイト『小部屋TV「自作を語る」』のラインアップに、詩人の和合亮一先生が加わりました。2022年に教育出版が委嘱した合唱曲「チャイムチャイム!」について、詩人が自ら解説します。和合先生の詩に込められた思いをご視聴ください。 ウェブサイト内「中学校英語」にて2023年10月から2024年3月の期間、加瀬政美先生(千葉県旭市教育委員会 外国語教育アドバイザー)より『ONEWORLDEnglishCourse』を活用した授業実践に関する記事を連載します(毎月更新、全6回)。日々の授業の参考に、ぜひご覧ください。各回のテーマ第1回 ディベートの実践第2回 スモールトークの実践第3回 『Think & Try!』の活用第4回 『Grammar』の活用第5回 『Review・Task』の活用第6回 小学校からの接続※2023年10月現在の予定です。 変更の可能性もございます。アンケートにご協力ください! 本誌に連載のフォトエッセイ(p.28)の筆者松本紀生さんは、日本滞在中に各地の学校などでフォトライブを行っています。 アラスカで撮影した美しく迫力のある写真や映像と、松本さんご本人の語りに、どきどきしたり笑ったり。しだいに会場全体が何かに包まれているような感覚をおぼえ、温かな気持ちになるのはライブならではです。圧倒的な自然のパワーと生命の営み。感動はもちろん、自他の生命について深く考えさせられます。 フォトライブの詳細等は、松本さんのオフィシャルサイト(下の二次元コード)からぜひご覧ください。 また、教育出版『中学道徳1 とびだそう未来へ』には、松本さんの著書『オーロラの向こうに』を教材化して掲載しています。ぜひご活用ください。 混声三部合唱曲「チャイムチャイム!」の楽譜と範奏は、MusicJam Cloudにてダウンロード販売しています。アンケートフォームはこちらから31音楽英語道徳弊社発行 令和5年度用中学校教科書についてのお知らせとお願い 弊社発行各教科の令和5年度用中学校教科書につきまして、訂正を要する箇所がございます。ウェブサイトより各訂正箇所をご確認いただきますようお願い申しあげます。https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/correction/cat2/index.html音楽の小部屋 和合亮一先生による解説動画加瀬政美先生によるウェブ連載が始まります!『オーロラの向こうに』筆者松本紀生さんのフォトライブ、おすすめです!

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る