教育情報誌 学びのチカラ e-na!! vol.8 (中学校版)
16/32

教科の視音楽点16思い思いの楽器を手にして仲間たちが明るい光のあふれる道を進んでいる様子。音楽で幸せをもたらす鳥たちが、未来に向かって羽ばたいている様子。人や動物、鳥たちがさまざまな時代・ジャンルの楽器を奏でている様子。多様な管楽器、弦楽器、打楽器。生徒の興味を引き出す「光の道」トモ子 作詞 名田綾子 作曲「ぜんぶ」さくらももこ 作詞 相澤直人 作曲「生命が羽ばたくとき」人見敬子 作詞 西澤健治 作曲教科書で出会う楽器作画・談話:大神慶子 構成:音楽科編集部令和7年度版『音楽のおくりもの』は、イラストレーターの大神慶子さんに表紙のイラストを描いていただきました。「中学音楽」のイラストは教科書で扱っている歌唱教材の歌詞をモチーフにして描かれ、「中学器楽」のイラストは教科書で出会うさまざまな楽器が描かれています。「中学音楽」の全学年5ページに、表紙のモチーフとなった歌詞の一部とイラストをあわせて掲載していますので、ぜひご覧ください。教科書表紙のヒミツ!

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る