詳しくはこちら二次元コードからアンケートフォームへ「単語・語句テスト」(一部)「学習資料」はこちら詳しくはこちら詳しくはこちら 「教科の視点」でもご紹介した名田綾子先生作曲の「春のてのひら」(女声二部・混声三部)、同じく名田先生の作品で令和7年度版の中学音楽 1 に掲載中の「光の道」は、販売サイト「楽譜@ELISE」からピースでご購入いただけます! 令和 7 年度版 指導者用・学習者用デジタル教材に収録されているおすすめ動画コンテンツの情報を、ウェブサイトにて発信しています。動画の内容を効果的な活用方法とともにご紹介していますので、授業準備にぜひお役立てください!ご感想・ご要望をお聞かせくださいよりよい冊子づくりのため、先生がたのご意見をぜひお寄せください。「春のてのひら」 新しい季節に感じる希望と喜びを歌った合唱曲です(女声二部および混声三部)。繊細な動きを伴うたおやかなピアノ伴奏が、花びらが舞う春の景色を思い起こさせてくれます。 合唱祭や卒業式での演奏にぴったりです。「光の道」 「仲間と手を取り合って輝く道を歩いて行こう」という、未来への希望にあふれたメッセージを歌う心温まる同声二部合唱曲です。なめらかな旋律が印象的な前半部分と、起伏のある旋律が印象的な後半部分が、中学校のクラス合唱の導入において大変扱いやすい作品です。ピアノ伴奏も比較的平易で、生徒による演奏にも十分に配慮されています。 中学校英語ウェブサイトにて、さまざまな「学習資料」を公開しております。特に「単語・語句テスト」「レベル別ワークシート」「不規則動詞チェックシート」は、令和 7 年度版『ONE WORLD』に準拠した内容になっておりますので、ぜひ日々の授業や予習・復習等にご活用ください。 令和 7 年度版 中学校『指導者用デジタル教科書(教材)』『指導者用デジタル教材』授業展開例を公開しました。このたび公開したのは、2 学期の学習内容を取り上げた事例です。ぜひご覧ください。弊社発行 令和 7 年度用中学校教科書についてのお知らせとお願い 弊社発行各教科の令和 7 年度用中学校教科書につきまして、訂正を要する箇所がございます。ウェブサイトより各訂正箇所をご確認いただきますようお願い申しあげます。35アンケート英 語音 楽道 徳デジタル教材おすすめ動画コンテンツのご案内名田綾子作曲「春のてのひら」「光の道」好評発売中!各種「学習資料」公開中!デジタル教科書・デジタル教材の授業展開例のご案内I C T
元のページ ../index.html#35