小腸は,食べ物を最終的に消化して吸収する,消化管で中心的な役割をもつ臓器です。直径は3cmほどで,のばすと長さは約6mあります。腸の内側には輪状のひだがあり,ひだの表面はじゅう毛とよばれる小さな出っ張りでびっしりとおおわれていて,広大な表面積になっています。胃から送られてきたものは,小腸で吸収されやすい養分に消化され,じゅう毛で体内に吸収されます。 では,じゅう毛でのやりとりを見てみましょう。 < 前へ 次へ >