1・植物に興味をもたせる豆知識

(2) 植物の名前の由来や食べられる草 〜春〜



 校庭や道端に咲く,小さな目立たない花の名前にもそれぞれ面 白い名前の由来があります。また,春の七草など食べられる植物の匂いをかいだりしながら観察すると,植物により一層興味を持つようになります。

をクリックすると写真や由来などが出ます」

オオイヌノフグリ

キュウリグサ

ドクダミ

ペンペングサ(ナズナ)

ホトケノザ

オドリコソウ

フキ

カタバミ

カラスノエンドウ

ヘビイチゴ

タビラコ

オニタビラコ




次へ



Copyright(C)2002 KYOIKU SHUPPAN CO.,LTD. All Rights Reserved.