<使い方>
- はじめは、場所が兵庫県明石市(日本標準時)になっていることをたしかめてください。
-
星ざ早見の月日(外側)と時こく(内側)を、観察するときに合わせてください。
※「げんざいの空にする」をおすと、げんざいの時こくの空を表します。 - 方位じしんを使って、観察する方位を調べ、その向きに立ってください。
-
観察する方位が下になるように星ざ早見を持ち、観察したい星や星ざをさがしてください。
※PC 画面上の「星ざ早見」自体を回転させるときは、「東を下に」「⻄を下に」「北を下に」を選んでください。
※かんたんモードにすると、星ざだけを表することができます。
【くわしく調べるとき】
場所によるほ正を行うときは、「場所を選ぶ」から、げんざい地がふくまれている地いきを選んでください。(下図)

<画面の見方>

<動作かんきょう>
- Windows
- Chrome最新ばん,Edge 最新ばん
- MacOS
- Safari 最新ばん
- iPadOS
- Safari 最新ばん
- iOS
- Safari 最新ばん
- ChromeOS
- Chrome 最新ばん
- Android
- Chrome 最新ばん