▲3年p.16▲4年p.31▲5年p.129▲3年p.24〜25▲6年p.273当該学年の配当漢字や固有名詞、社会科用語等には、見開きごとに「ふりがな」を付すとともに、平易当該学年の配当漢字や固有名詞、社会科用語等には、見開きごとに「ふりがな」を付すとともに、平易な文章表現や語句解説により、読解に負担がかからないよう配慮しました。な文章表現や語句解説により、読解に負担がかからないよう配慮しました。問題を解決していくうえで重要な問題を解決していくうえで重要な言葉を「キーワード」として、主と言葉を「キーワード」として、主として側注欄に記載しています。して側注欄に記載しています。14現在の学習場面を確かめられる「インデックス」「つかむ」「調べる」「まとめる」などのどの場面を、今、学んでいるのかを確かめながら、見通しをもって学習に臨むことができます。毎時の学習活動を3段階で簡潔に提示(3年・4年)見通しをもって学習に臨むことができます。なお、折り返しの多い文章は、読みやすさを考慮して改行しています。資料のネームにカタカナの記号注目させたい資料を簡潔に指示できます。【キーワード】ユニバーサルデザインフォント カラーユニバーサルデザイン 紙面デザインキーワード新企画!わかりやすく活用しやすい紙面デザイン平易な文章表現、語句解説
元のページ ../index.html#15