内容解説資料 小学書写
11/36

「ぱちぱち」「ころころ」とウォーミングアップを行うことで、余分な力を入れずに、親指と人さし指でつまめるようになります。左利きで持つ場合の鉛筆の持ち方や用具の置き方を掲載し、個別最適な学びに配慮しました。対話的な学習で持ち方を確認。楽しみながら鉛筆の持ち方が身につく活動を動画で視聴できます。授業や家庭でも活用できます。よい姿勢の合い言葉や持ち方について、子どものなぜ?に応える読み物資料にリンクしています。『まなびリンク』マーク最終4C9ぱちぱち!ころころ!動画で確認なぜ「こし ぴん」なの?注目!子どもへの配慮左利きの1年 P.71年 P.64年 まなびリンク書く前にはいつも、「ぱちぱち」「ころころ」!

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る