内容解説資料 中学音楽・器楽
23/32

リコーダーSAMPLESAMPLESAMPLESAMPLE★★★ふいき囲気R7中音 教科書【器楽 】p12 2024年1月14日 15:50:39アルトR7中音 教科書【器楽 】p13 2023年5月11日 11:42:12ふん1213p.12-13左手で吹こう②ソプラノチャイニーズ・ダンス喜びの歌カノン1三つのグループに分かれ、初めのグループが■■に来たら順番に加わります。何度も繰くり返して演奏できますが、曲を終えるときは、初めのグループが合図をしてそれぞれ★で終わります。曲想と音楽の構造との関わりを理解したり、他のパートと合わせて演奏する技能を身につけたりしながら、表現を工く夫ふうしよう。を感じ取りながら演奏しよう。曲の雰ソプラノ… 上の音おん符ぷを吹くソプラノ・リコーダーとアルト・リコーダーは、それぞれ別々に演奏することも、一いっ緒しょに合わせて演奏することもできます。アルト… 下の音符を吹く左手の運指を身につけて表現しよう。ソプラノアルト曲想を感じ取って合わせて演奏しよう。ソプラノS 1S 2アルトA 1A 2アルト家路 p.12‒p.13のまとめの曲23器楽[まなびリンク]の動画コンテンツで模範演奏を視聴できます。運指図(アルト用)主体的・協働的に取り組める教材を精選しました。題材教材名活動のポイント題材のまとめの曲オプション教材(ソプラノ用)運指図学習の見通しがもて、学びを深めます。

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る