-
花が見られるきせつ
夏〜秋(7〜9月)
-
花の大きさ
20〜30mm
-
葉の形
細長い形
-
ぜん体の高さ
30〜60cm
-
見られる場しょ
学校の花だんなど
-
体のつくり
- ・花は、赤色、ピンク色、むらさき色、白色などいろいろある。
ラッパのような形をしていて、花の後ろにつき出たものがある。
- ・葉は、細長く先はとがり、ふちにぎざぎざがある。
- ・くきは、まっすぐに立ち、えだ分かれする。
- ・実は、レモンのような形をしていて、毛がある。じゅくすとたねをはじきとばす。
-
そだち
- ・春にたねからめばえて、夏にかけて大きくせい長し、花をさかせる。
秋になると実がじゅくして、たねができたあとはかれる。