カタバミ【カタバミ

ぜんたいのようす
ぜんたいのようす
はな
はな
  • はなられるきせつ

    はるあき(5〜9がつ

  • はなおおきさ

    10mmミリメートルぐらい

  • かたち

    ハートがたが3まいあつまったかたち

  • ぜんたいたか

    3〜10cmセンチメートル

  • られるしょ

    はたけ、みちばた

  • からだのつくり

    • はなは、いろで、はなびらが5まいある。
    • は、ハートがたが3まいあつまったかたちをしている。
    • ・くきは、めんをはってのびる。
    • は、さきがとがったえんちゅうがたで、とがったほうがうえにむく。じゅくすとすうのたねをはじきとばす。
  • そだち

    • はるにたねからめばえてせいちょうし、はなをさかせたあとにをつけて、たねができる。
      めんにはわせるようなすがたでふゆをこして、はるあたらしいめをす。
    • めんをはってのびるくきでもふえる。
    • あさはながさいて、よるにははながとじる。