オニユリ【ユリ

はな
はな
  • はなられるきせつ

    なつ(7〜8がつ

  • はなおおきさ

    10cmセンチメートルぐらい

  • かたち

    ほそながさんかっけい

  • ぜんたいたか

    1〜2メートル

  • られるしょ

    さんひとざと

  • からだのつくり

    • はなは、こいオレンジいろで、ちゃいろいもようがある。はなびらが6つにさけておおきくそりかえっている。
      よこかしたをむいている。
    • は、ながさが5〜15cmセンチメートルさきがとがったほそながさんかっけいで、くきをとりまくようにつく。
    • ・くきは、まっすぐにのびていて、があり、くろっぽいもようがある。
  • そだち

    • ・たねはできない。
      のつけにむかごとよばれるものができて、むかごがめんにおちるとをのばしてせいちょうする。
    • なつはなをさかせたあと、めんのうえのくきやはかれる。
      つちなかにのこったきゅうこんはふゆをこし、はるになるとめをす。