「小学教科通信」2021年5月号
18/20

 弊社ウェブサイト内「未来をひらく 小学理科」の『まなびリンク』にて,実験器具の使い方に関する動画を公開しました。ぜひご活用ください。学習動画公開中!水書学習の「?」を解決!「教科書たしかめノート」をウェブサイトで公開中!ウェブサイトにてワークシート公開中! 弊社ウェブサイト「みんなで考えよう!書写指導 水書編」には,水書を活用するねらい,用具の準備,普段の授業により効果的に取り入れる方法がわかる,「読み物」と「動画」を公開しています。ぜひご活用ください。5・6年の全単元分を5月にアップ予定です。家庭学習などにご活用ください。実験器具の使い方をわかりやすく 動画にて公開中! 『小学算数』教科書準拠の補充ワークシートを弊社ウェブサイトにて公開中です。ぜひご活用ください。~お役立ち情報を発信中!!~教育出版 かわら版 「生活科ってどう教えたらいいかわからない…」とお悩みの先生の声に答えて,令和3年春頃より弊社生活科ウェブサイトに新コンテンツが誕生しました。生活科で“あるある”なお悩みを講師がQ&A方式で解決してくれます。すぐに実践できる指導方法を指導時期に合わせて順次公開予定です。乞うご期待ください!生活科でお困りのことはありますか?3回チャレンジで確実に習熟!今後も学習指導案等の役立つ資料を随時追加予定です。ぜひご確認ください!3ステップドリル花まるワーク 青木伸生先生(筑波大学附属小学校)のご指導により,教科書の「てびき」にそった学習ができる動画を弊社ウェブサイトにて公開しております。ぜひご活用ください。あおきのぶお6年 「武士の政治が始まる」教科書の学び直しにぴったり!18教育出版 かわら版

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る