健康なくらしとまちづくり
p.29 家から出るごみを調べる

p.34 ごみの収集とゆくえ



p.36 清掃工場



p.39 うめ立て処分場



p.40 リサイクルの様子



p.41 リサイクルの流れの図を
読み取る
読み取る

p.43 ごみの処理のしくみの図を
読み取る
読み取る

p.44 ごみの量と処理にかかる費用

p.51 水を使った場所と量を調べる 

p.54 水道しせつの地図を読み取る

p.56 飲み水ができるまで



p.58 水道技術者の仕事

p.59 人口の変化を読み取る

p.59 水道使用量の変化を読み取る

p.59 水道管のきょりの変化を
読み取る
読み取る

p.61 ダムの役割

p.63,64 川を守る取り組み
よごれた水のゆくえ

よごれた水のゆくえ


p.65 使ったあとの水のゆくえ



p.67 すごろく「水の通り道」

p.68 工場で使われる水の量を
読み取る
読み取る

p.68 家庭で使われる水の量を
読み取る
読み取る

p.73 電気を安定してとどける仕事

p.76 再生可能エネルギー

p.79 ガスが家にとどくまで

