【2章 気体の性質】
「ものが燃える仕組み[小6]」・空気は、窒素(ちっそ)、酸素、二酸化炭素などからできていることを学習した。・ものが燃えるときには、空気中の酸素が使われて、二酸化炭素ができることを学習した。
「人の体のつくりとはたらき[小6]」呼吸をするときには、体の中に酸素を取り入れ、外に二酸化炭素を出していることを学習した。