4.こうすれば学年園は楽しくなる
第4学年−「ヘチマ」から「総合的な学習の時間」へ−



 4年生の内容では,「動物の活動及び植物の成長は季節に関わりがあること」を学習しますが,その際,植物教材には,概ね「ヘチマ」が使われます。
 ヘチマは,教科書でも扱われる通り,成長の様子が季節によって顕著に違いのある植物です。ここでは,発展として,子どもたちが興味を抱く,「ヘチマの栽培・観察の工夫」「ヘチマの実の活用」さらに,「ヘチマとアリの関係」についての授業実践例を紹介します。総合的な学習としても展開できるでしょう。




次へ



Copyright(C)2002 KYOIKU SHUPPAN CO.,LTD. All Rights Reserved.