カッコウ【ホトトギス

えだにとまっているようす
えだにとまっているようす
  • られるきせつ

    はるなつあきなつどり

  • られるしょ

    はやしこうげん、のうち

  • おおきさ

    35cmセンチメートルぐらい
    (くちばしのさきからばねさきまで)

  • べもの

    こんちゅう(とくにケムシ)

  • ごえ

    カッコウ、カッコウ(さえずり)

    ピピピピ(き)

  • からだのつくり

    • ・めすとおすは、おなじようないろをしている。
    • あたまからむねははいいろで、はらはしろい。はらにはくろっぽいこまかいよこじまがある。
    • のまわりのいろのリングがだつ。
  • そだちやくらし

    • いちせいかつすることがおおい。
    • ぶんつくらず、モズやオオヨシキリなどのにたまごをうみつけて、これらのとりにそだてさせる。
      これをたくらんという。
    • ・カッコウのたまごは、ほかのたまごよりはやくかえり、ほかのたまごをそとにすてる。