キジバト【ハト

かれはのうえにいるようす
かれうえにいるようす
  • られるきせつ

    いちねんじゅう《りゅうちょう

  • られるしょ

    しんりん、のうち、しがいち

  • おおきさ

    33cmセンチメートルぐらい
    (くちばしのさきからばねさきまで)

  • べもの

    たね、くだもの

  • ごえ

    デーデーポッポー

  • からだのつくり

    • ・めすとおすは、おなじようないろをしている。
    • あたま、むね、はらなど、うすいはいいろをしていて、くびのあたりにくろあおのうろこもようがある。
    • はオレンジいろをしている。
  • そだちやくらし

    • ・しがいちでは、どうろにそってうえられたに、のえだをわせたあさいさらがたのつくる。
    • しろいたまごをいちどに1〜2こうむ。かんはめすがたまごをあたため、ひるはおすがたまごをあたためる。
    • ・15〜16にちぐらいでたまごからがかえり、そのあと15にちぐらいでつ。
    • おやは、ミルクににた「ピジョンミルク」とよばれるものをたいないつくり、にあたえる。
    • ひるこうどうし、よるはえだのうえなどでねむる。