オオハクチョウ【カモ

およいでいるようす
およいでいるようす
  • られるきせつ

    あきふゆはるふゆどり

  • られるしょ

    みずうみ、ぬま、しつげんすいでん

  • おおきさ

    140cmセンチメートルぐらい
    (くちばしのさきからばねさきまで)

  • べもの

    みずくさくさ、たね

  • ごえ

    コォーッ

  • からだのつくり

    • ・めすとおすは、おなじようないろをしている。
    • ・ぜんしんがしろくて、くびながい。
    • うえのくちばしはいろく、さきくろい。したのくちばしはくろい。
    • ・あしは、くろくてみじかい。
    • ・わかいとりは、ぜんしんがうすいはいいろをしている。
  • そだちやくらし

    • ・かれくさのえだ、コケなどをちょっけい2mメートルたかさ50cmセンチメートルほどにつみげてつくる。
    • ・5がつから6がつに、いちどに3〜5このたまごをうむ。
    • ・めすがたまごをあたためて、31にちぐらいでたまごからがかえる。
    • ・たまごからかえったは、おやにまもられながらすごす。
      9がつこうはんにはよくとぶようになり、10がつまでにはふゆをこすためのしょにおやとともにわたっていく。
    • ふゆをこすためのしょでは、みずうみやかわでくらす。