ウグイス【ウグイス

えだにとまっているようす
えだにとまっているようす
  • られるきせつ

    ほっかいどうはるなつあきなつどり

    ほんしゅうきゅうしゅういちねんじゅう《りゅうちょう

  • られるしょ

    はやしいえのまわり

  • おおきさ

    めす 14cmセンチメートルぐらい

    おす 15.5cmセンチメートルぐらい
    (くちばしのさきからばねさきまで)

  • べもの

    こんちゅう、クモ

  • ごえ

    ホーホケキョ(さえずり)

    チャッ、チャッ(き)

  • からだのつくり

    • ・めすとおすは、おなじようないろをしている。
    • ・せなかがいろっぽいちゃいろで、はらがしろい。うえしろせんがある。
  • そだちやくらし

    • なつは、たかやまからひくいやままでの、ササやぶのあるはやしにつがいですむ。
      ササのかれをつかってきゅうけいつくる。
    • ・いちどに4〜6このたまごをうむ。
    • おやは、なかで16にちほどたまごをあたため、がかえったあとは14にちほどかけてをそだてる。
    • ふゆはへいにおりてきて1ずつササやぶのなかでくらす。
    • ・ササやぶのなかでえさをとり、あまりうえのほうにはいない。
      こんちゅうのほか、じゅくしたカキなどもべる。