アキアカネ【トンボ

せいちゅう
せいちゅう
ようちゅうからせいちゅうになったばかりのようす
ようちゅうからせいちゅうになったばかりのようす
  • せいちゅうられるきせつ

    なつふゆ(6〜12がつ

  • られるしょ

    ていからさんみず

  • おおきさ

    40mmミリメートルぜん
    あたまさきからはらのさきまで)

  • べもの

    せいちゅう:いろいろなむし

    ようちゅうすいちゅうのこんちゅうしょうどうぶつ

  • からだのつくり

    • ・せいちゅうは、むねをよこからるとうすちゃいろくろいもようがある。おすははらがあかく、めすははらのせなかがわがあかいか、はらがぜんたいてきにオレンジいろっぽい。はねはとうめい。
    • ・たまごは、いろっぽくて、おおきさは1mmミリメートルにみたない。ラグビーボールのようなかたちをしている。
    • ・ようちゅうは、やごとよばれる。1れいようちゅうで1mmミリメートルぐらい、しゅうれいようちゅうで18mmミリメートルぐらい。
      ぜんたいてきにちゃいろで、からだがみじかめで、あしがほそながい。
  • そだちやくらし

    • ・たまごはみずなかにうみつけられて、たまごのすがたでふゆをこす。はるにたまごからかえったようちゅうは、すいちゅうのこんちゅうしょうどうぶつをべる。1れいようちゅうは9かいほどだっしてしゅうれいようちゅうになり、そのよるにイネのしょくぶつなどにのぼり、 せいちゅうになる。
    • ・ せいちゅうられるのは6〜11がつごろ。12がつられるときもある。なつあいださんですごし、あきになるとていにいどうする。たまごをうむときには、めすとおすがつながって、めすがはらのさきすいでんなどのすいめんにたたきつけるようにしてうむ。