音楽の小部屋

コラムや動画を中心に,楽しく音楽を学べるコンテンツを集めた スペシャルページ『音楽の小部屋』。 小さいけれど賑やかな,演奏者と気軽に話せるような, 親しみやすくあたたかい部屋をイメージしました。先生がたの日々のご授業・研究にご活用いただけるコンテンツ, 生徒の皆様,音楽を愛好する皆様にも楽しんでいただけるコンテンツを続々更新予定です。

音楽の本棚

著者の先生方によるコラムや,知っておくと役立つ豆知識など,音楽を知ることが楽しくなる読みものを集めました。

pick up column

pick up column
引用と象徴~音楽に隠されたメッセージ~
【連載中】茂木一衛先生によるコラム。隠されたメッセージを知って,音楽をもっと深く読み解いてみましょう。more

音楽の本棚を詳しく見る

小部屋TV

教育出版音楽編集部配信の動画を一覧できます。教科書教材に関連する動画のほか,「作者からのメッセージ」や「日本の音楽に挑戦!」など,さまざまなジャンルの動画をご覧いただけます。

pick up movie

自作を語る

音楽の教科書に掲載された合唱曲やMusic Jamシリーズに収録された曲を中心に、作詞者や作曲者のビデオ・メッセージをアップしています。

新実徳英先生
動画一覧
相澤直人先生
動画一覧
和合亮一先生
動画一覧
和田崇先生
動画一覧
名田綾子先生
動画一覧

小部屋TVを詳しく見る

Sound Celebrities

リコーダーと和楽器の講座です。楽器の基礎知識や奏法などを,写真やイラストを用いながらわかりやすく解説しています。

教師向け指導資料

授業や研究にご活用いただける資料を集めました。

教科通信「Spire_M」

音楽科の教科通信です。バックナンバーもご覧いただけます。

楽譜・音源のご案内

合唱曲・器楽の教材などをご紹介しています。ご授業や学校行事はもちろん,学校以外でも広くご使用いただけます。

MusicJamCloudを見る

楽譜をもっと見る

その他コンテンツ

●五線紙 教育出版オリジナル五線紙をこちらからダウンロードできます。

News

2025年4月16日 「小部屋TV」に「自作を語る・名田綾子先生」を1本アップしました。
2024年4月12日 「小部屋TV」に「自作を語る・相澤直人先生」を1本アップしました。
2024年4月12日 「小部屋TV」に「自作を語る・名田綾子先生」を1本アップしました。
2023年11月14日 「小部屋TV」に「自作を語る・和田崇先生」を1本アップしました。
2023年9月28日 「小部屋TV」に「自作を語る・和合亮一先生」を2本アップしました。
2023年5月10日 「Sound Celebrities」に「Enjoy Guitar Life 〜ギターを楽しむために〜」をアップしました。
2022年7月20日 「小部屋TV」に「自作を語る・相澤直人先生」を3本アップしました。
2022年7月20日 「小部屋TV」に「自作を語る・新実徳英先生」を1本アップしました。
2021年12月1日 「音楽の本棚」にコラム「引用と象徴~音楽に隠されたメッセージ」第7回(最終回)をアップしました。
2020年12月22日 「音楽の本棚」にコラム「引用と象徴~音楽に隠されたメッセージ」第6回をアップしました。
2020年6月29日 「音楽の本棚」にコラム「引用と象徴~音楽に隠されたメッセージ」第5回をアップしました。
2019年11月11日 「音楽の本棚」にコラム「引用と象徴~音楽に隠されたメッセージ」第4回をアップしました。
2019年1月30日 「音楽の本棚」にコラム「引用と象徴~音楽に隠されたメッセージ」第3回をアップしました。
2019年1月16日 「小部屋TV」に中学校「教科書お役立ち動画」,スペシャル動画をアップしました。
2019年1月16日 「音楽の本棚」にコラム「音楽よもやま話/オーケストラ編」第2~5回をアップしました。
2018年10月16日 「音楽の本棚」にコラム「音楽よもやま話/オーケストラ編」第1回をアップしました。
2018年9月7日 「音楽の本棚」にコラム「音楽よもやま話/楽譜編(西洋)」第1回・第2回をアップしました。
2018年7月5日 「音楽の本棚」にコラム「引用と象徴~音楽に隠されたメッセージ」第2回をアップしました。
2018年6月28日 「小部屋TV」に「自作を語る・新実徳英先生」を2本アップしました。
2018年6月18日 音楽科特設ページ「音楽の小部屋」を開設しました。