いてざ(射手座)
写真:shino
しょうかい
- ①英語名
- the Archer
- ②りゃく名
- Sgr(学名:Sagittarius)
説明
- 半人半馬のケンタウルスが弓を引いているすがたに見立てた星ざ。
- いてざは、さそりざのアンタレスから見つけるとよい。赤色にかがやくアンタレスの東どなりに見られる 6 つの星のならびが、いてざの弓とうでの部分である。
- いてざのそばには、天の川が見られる。
- いてざの弓とうでの部分はひしゃく形に見えることから、北の北と七星に対して、南と六星とよばれている。