オンブバッタ
【オンブバッタ科】
しょうかい
- ①成虫が見られる季節
- 夏〜冬( 8 〜 12 月)
- ②見られる場所
- 草地
- ③大きさ
- めす 40 〜 42 mm 、おす 22 〜 25 mm(頭の先からはらの先まで)
- ④食べ物
- 成虫:いろいろな植物の葉
よう虫:いろいろな植物の葉 - ⑤鳴き声
- (鳴かない)
体のつくり
- 成虫は、めすのほうが大きくてずんぐりしている。体が緑色で、茶色のものもいる。頭は先がとがっていて、全体的に三角形に近いすがたをしている。後ろあしが長い。
- たまごは、明るい茶色で、細長いごはんつぶのような形をしている。
- よう虫は、体の形は成虫とにているが、はねがないか、あっても小さい。
育ちやくらし
- たまごは土の中にスポンジのようなものといっしょに多数まとまって産みつけられて、たまごのすがたで冬をこす。春にたまごからかえったよう虫は、いろいろな植物の葉を食べる。よう虫は何回か皮をぬいで終れいよう虫になり、その後、きちんとした大きいはねのある成虫になる。
- 成虫が見られるのは 8 〜 12 月ごろ。草地にいて、あまり飛ばない。おすがめすの上に乗っているすがたがよく見られる。