ブドウ
【ブドウ

はな

しょうかい

はなられるせつ
はるなつ( 5 ~ 6 がつ
②花のおおきさ
15 cm ぐらい(ふさのながさ)
かたち
てのひらのようにさけた形
ぜんたいたか
2 ~ 3 m
⑤見られるしょ
かじゅえん

からだのつくり

  • 花は、みどりいろで、ちいさい花がいくつもあつまって長いふさになっている。1 つ 1 つの花をよく見ると、花びらがない。
  • 葉は、てのひらのような形で、あされこみがあり、ふちがぎざぎざしている。
  • は、むらさき色や黄緑色で、まるくて小さいがいくつも集まって長いふさになっている。しるがおおくてあまいあじがする。
  • の高さが 2 ~ 3 m ぐらいで、つるがのびてえだかれしてひろがっている。

そだ

  • さし木やつぎ木をしてふやすことが多い。春になると葉をして、5 ~ 6 月に花をさかせる。あきに実をつけて、葉をとしてふゆをこす。