インゲンマメ
【マメ科】


しょうかい
- ①花が見られる季節
- 春~夏( 5 ~ 8 月)
- ②花の大きさ
- 15 ~ 20 mm
- ③葉の形
- はばの広いたまご形が 3 つ集まった形
- ④全体の高さ
- 40 ~ 50 cm (つるなし)
2 ~ 3 m (つるあり) - ⑤見られる場所
- 学校のさいばい園、畑
体のつくり
- 花は、あわいピンク色や白色で、チョウのような形をしている。
- 葉は、はばが広くて先のとがったたまご形が 3 つ集まった形で、毛がある。
- 実は、長さが 10 ~ 25 cm の細長いさやで、緑色をしている。わかい実は、食用にされる。
育ち
- 春にたねから芽生えて、春から夏に花をさかせる。夏から秋になると実をつけて、実がじゅくしてたねができたあとはかれる。