ナス
【ナス

はな
花と

しょうかい

はなられるせつ
なつあき( 6 ~ 10 がつ
②花のおおきさ
30 mm ぐらい
かたち
たまごがた
ぜんたいたか
60 cm ~ 1 m
⑤見られるしょ
がっこうのさいばいえんはたけ

からだのつくり

  • 花は、うすいむらさきいろで、花びらが 5 ~ 8 つにさけている。あさいおわんのような形で、したいている。色のおしべがつ。
  • 葉は、さきすこしとがったたまご形で、ふちがなみっている。葉とくきをつなぐぶんや葉のすじがくろっぽいむらさき色をしている。
  • くきは、黒っぽいむらさき色で、まばらにとげがある。
  • は、たまご形やほそながい形など、さまざまな形をしている。黒っぽいむらさき色のわかい実は、しょくようにされる。

そだ

  • はるにたねからえて、夏にかけてせいちょうし、夏から秋に花をさかせて実をつける。実がじゅくして、たねができたあとはかれる。