サクラ(ソメイヨシノ)
【バラ

はな

しょうかい

はなられるせつ
はる( 3 ~ 4 がつ
②花のおおきさ
30 mm ぐらい
かたち
ぎざぎざのあるたまごがた
ぜんたいたか
8 ~ 15 m
⑤見られるしょ
がっこうこうえんなど

からだのつくり

  • 花は、うすいピンクいろで、花びらが 5 まいある。
  • 葉は、ややひろいたまご形で、ふちがぎざぎざしている。葉のもとに「みつせん」とよばれるちいさいっぱりがある。なつのころはみどり色だが、あきふかまるとあかくなる。
  • は、大きさが 7 ~ 8 mm で、くろっぽく、まるい形をしている。
  • の高さが 8 ~ 15 m ぐらいで、ふといみきからえだがかれて広がっている。

そだ

  • つぎ木をしてふやす。春に花をさかせて、花がったあとに葉が出る。夏に実をつけて、あきになると葉が色づく。葉をとしてふゆをこす。