金子健治先生のリコーダー講座
第1回リコーダーで遊ぼう
第2回いい音さがそう
第3回左手だけであんな曲、こんな曲
1.高い「ド」と「レ」
2.左手を使ってメロディー探し
3.「ドレミファソ」の名曲に挑戦
4.今日の練習曲
5.知っ得コーナー 便利な替え指
第4回左手の登場
第5回ゆったりたっぷり低い音
第6回みんなで吹けば楽しさ100倍
第3回 左手だけであんな曲、こんな曲 〜アルト・リコーダー編〜 ソプラノ・リコーダー編 アルト・リコーダー編

今回は,左手だけで5つの音をマスターします。この5つの音が吹けると,知っているメロディーがたくさん吹けるようになります。


※各部の名称などは教科書の表記に準拠しています。
※この講座ではアルト・リコーダーの楽譜を実音で表記しています。
1.高い「ファ」と「ソ」
 
0,2の指を使います。
   
2の指を使います。
高い「ソ」は構えが不安定になりやすいので,下唇と右手の親指,そして2の指で上手にバランスをとりましょう。


   


指を1本ずつ動かして進んでゆく簡単な旋律で「ファ」と「ソ」に慣れましょう。