ホーム > 教科書・教材 > 中学校 > 社会 > 学習資料・指導資料 > 教師向け指導資料 > 授業にピタッ!とデジタル教科書(学習指導案) 中学校社会 授業にピタッ!とデジタル教科書(学習指導案) ご覧になる前にお読みください。 ● このページは、画面の幅が1024px以上の、パソコン・タブレット等のデバイスに最適化して作成しています。スマートフォン等ではご覧いただきにくい場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ● Word、Excelファイルは、任意の場所に保存してご利用ください。PDFファイルは、クリックすると内容を別ウィンドウに表示します。 ● ダウンロードに際しましては、あらかじめ免責事項をご確認ください。 *デジタル教科書を活用する場面を取り入れた授業での実践例(学習指導案)の紹介です。現行の学習指導要領(平成29年告示)に準拠した内容です。 地理的分野 準備中 歴史的分野 ① 古代の学習でのデジタル教科書活用例 PDF:294KB ② 近世の学習でのデジタル教科書活用例 PDF:313KB 公民的分野 ① 現代社会の学習でのデジタル教科書活用例 PDF:351KB ② 政治の学習でのデジタル教科書活用例 PDF:341KB ③ 経済の学習でのデジタル教科書活用例 PDF:480KB ④ 国際社会の学習でのデジタル教科書活用例 PDF:454KB PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Acrobat Reader DCが必要です。最新版は、バナーのリンク先から無料でダウンロードできます。 社会 教科書・教材 教科書内容のご案内 教師用指導書 デジタル教科書 拡大教科書 学習資料・指導資料 指導計画・評価関連資料 生徒向け学習資料 教師向け指導資料 小・中学校連携関連資料 教科通信「Socio express」 コラム「Socio WEB」 社会科Q&A 授業に役立つリンク集 SDGs お知らせ 学習資料 指導資料 訂正情報 関連教材 関連書籍