中学校社会
Q4 ヒスパニックについて-p.102,103
質問
ヒスパニックとは,どのような概念なのでしょうか?
回答
アメリカ合衆国商務省センサス局編『現代アメリカデータ総覧』(柊風舎)による解説では,ヒスパニックを民族(Ethnic)としています。アメリカ合衆国のセンサス(日本では「国勢調査」)では, 人種(Race)に関する項目とは別に,ヒスパニックであるか否かという項目を設けています。このため,さまざまな人種のヒスパニックの人々が存在します。
教科書 p.102の資料2のグラフ「アメリカ合衆国の人口構成」の中で,ヒスパニックについての注釈を入れているのは,人種とは別の概念であるためです。
また,『現代アメリカデータ総覧』では,ヒスパニックは「メキシコ系・プエルトリコ系・キューバ系のほか,出身がスペイン,中南米のスペイン語圏の国,もしくはドミニカ共和国の人々を指す。」と解説されているなど,幅広く解釈される用語といえます。その背景には,センサスが自己申告によるものであり,ヒスパニックであるか否かは,個人のアイデンティティの表明であると考えられていることなどがあります。