未来を切りひらく子どもを育てるために 教育出版の教科書は,学習のねらいを明確にして子どもが見通しをもって問題を解決していく姿を丁寧に表現しています。また,安全の徹底やデジタル技術の活用といったさまざまな教育課題にもしっかり対応しています。 未来をひらく子どもたちへ/新しい理科教科書の作成にあたって 新しい教科書の3つの特長 特長Ⅰ新学習指導要領のねらいを明確にした教科書 「資質・能力の三つの柱」の育成 子どもが働かせる理科の「見方・考え方」 「主体的・対話的で深い学び」の実現 特長Ⅱ理科の学習の流れをイメージできる教科書 子どもの気づきによる問題発見 確かな学びをつくる問題解決 広がる学び,深まる理解 特長Ⅲさまざまな教育課題にしっかり対応した教科書 学習の安心・安全への配慮と学力の保障 デジタル技術を使った新しい時代の学び 理科の学習の面白さや有用性の実感 新しい教科書のその他の特長 「教科関連,カリキュラム・マネジメントへの対応」,「ユニバーサルデザインに配慮した表現」,「『伝統文化』『人権』『道徳』への対応」など 安心して授業が進められる資料の充実 デジタル教科書・デジタル教材のご紹介 ダウンロード資料 編集の趣意と特色(冊子版) 観点別特色一覧表 年間指導計画 学習の系統性一覧表 NEW!指導計画作成資料 教科通信「Copa」2019年春号 編修趣意書