第三版 学校運営便覧
第三版 学校運営便覧
- 花輪稔著
- A5判 上製・ビニル装 544頁 ケース入
- 2010年11月 発行
- ISBN 978-4-316-80303-6
- 定価 (税込) 5,500円(本体 5,000円+税)
- 読者対象:教師・学校管理職・行政関係者・学生
商品内容
教職志望者・初任者から,学校管理職,行政関係者まで必携の「ミニ学校百科」!
●学校の教育活動万般にわたり,330項目について,必要事項を構造的に記述・図式化。
目次
【Ⅰ 教育行政と学校】
法の体系的構造/国の定める法/地方公共団体の定める法/訓令・通達(通知)・告示・公示/法体系の解釈/法と慣習/教育基本法/児童の権利条約/「児童の権利条約」と学校の対応/教育法の領域/地方分権/地方分権と教育関係法令/教育の規制緩和/義務教育費国庫負担制度/指揮監督行政と指導行政/教育行政/文部科学大臣と教育委員会/地方公共団体と教育委員会/教育委員会相互の関係/教育委員会/教育委員会の権限/教育委員会事務局/中核市と特例規定/学校の種類/学校教育の目的・目標/学校の設置基準と設備編制/「標準法」と教職員定数/指導・助言の見直し/教育委員会と学校/指導主事と学校/学校管理規則/学校施設と設備/学校施設の使用/中等教育学校(中高一貫教育校)/単位制高等学校/総合学科/学校備付表簿(法定表簿)/学校事務/校内規程(学校内規)/学校図書館・司書教諭/情報公開/学校評価/学校評価の法制と説明責任/学校における個人情報の取扱い/開かれた学校/学校評議員制度/学校運営協議会制度(コミュニティ・スクール)
【Ⅱ 教職員】
公務員制度の原則/教育関係職員/教職員の身分/教員免許制度の弾力化/教員免許更新制/教職員の任用・採用/介護等体験特例法/教育公務員の再雇用/校長,副校長・教頭の資格/校長の責任/校長の職務と権限/権限の委譲/校長の意見具申/職務命令/教頭/主幹教諭/教諭の職務/栄養教諭/学校事務と事務職員/校務分掌/主事・主任/非常勤講師/職員会議/教職員の服務/教職員の異動/政治的行為の制限/宗教的中立/営利企業等の従事制限/兼職・兼業/争議行為等の禁止/教職員の勤務時間/勤務時間の割振り/時間外勤務/変形労働時間/休憩・休息時間/学校週5日制/夏季休業中の勤務/教職員の休日/教職員の休暇/年次有給休暇/特別休暇の事由と期間/忌引休暇の姻族/職務専念義務の免除/勤務条件の保護/介護休業・休暇/育児休業/女性教職員の保護/セクハラの禁止/教職員の福利厚生/服務上の願・届出/出勤簿等の整理/公務災害補償/国家賠償法/教職員の研修/初任者研修/長期研修/10年経験者研修/指導力不足教員への対応/教職員の出張/教職員の給与/給料の変更/休職と給与/現金の取扱い/教職員の分限/教職員の懲戒/不利益処分の救済/職員団体/職員団体の交渉/管理運営事項/不利益取扱いの禁止
【Ⅲ 児童・生徒】
児童生徒の就学/就学義務/就学校の指定と就学相談/心身障害児の障害程度と教育措置/就学奨励・援助/小・中学校の入学・進級・卒業等/中学校卒業程度認定試験/高校の入学・退学・転学等/帰国子女と外国人の就学/特別支援教育/特別支援教育の制度/特別支援教育の充実/認定就学者/発達障害者支援法/特別支援学校/訪問教育/特別支援学級/特別支援学級への入級/通級指導/交流教育/知的障害児の特性/自閉症/学習障害(LD)/注意欠陥/多動性障害(ADHD)/学校経営/学校が設定する教育目標/学年経営/学級経営/学年・学期/授業日・休業日
【Ⅳ 教育課程】
学習指導要領/学習指導要領の変遷/学習指導要領改訂の方向性/学習指導要領改訂の要点/新学習指導要領の移行措置/移行期間中に追加される指導内容/学年別漢字配当表/教育課程/教育課程の用語と解説/教育課程の編成とその構造/教育課程編成の一般的手順/教育課程に関する法制/教育課程の評価/カリキュラムの類型/特別支援学校の教育課程/新学校像の構築/教育の政治的中立/教育の宗教的中立/基礎・基本/国旗・国歌の指導/小学校での「選択」/教科用図書(教科書)/補助教材/時間割の弾力化/道徳教育/環境教育/心の教育(豊かな心)/自己教育力の育成/個性の重視/特別活動の授業時数/総合的な学習の時間/体験的学習/ふれあいの教育/福祉・健康教育/国際理解教育/情報教育/ボランティア活動/地域の人材活用/部活動/合科的・関連的指導/領域・教科を合わせた指導/習熟度別指導/生活科の指導/知的障害学校の生活科/「遊び」の指導/自立活動/対外運動競技/特色ある学校づくり
【Ⅴ 学習指導】
学習指導/指導案の作成/教材研究/教材の精選/教材精選の観点/指導過程/6段階の学習過程例/発見的思考を練る指導過程例/発達段階/幼児期の発達特徴と指導/小学校低学年の特徴と指導/小学校中学年の特徴と指導/小学校高学年の特徴と指導/中学校1・2年の特徴と指導/中学校2・3年の特徴と指導/青年期の特徴と指導/思考能力の構造/現代学力観/系統学習と問題解決学習/問題解決的学習/学習課題の選択と自己理解/学習意欲と態度/感性にうらづけられた学習/一斉学習と授業/小集団学習と授業/チーム・ティーチングと授業/オープン・スペースの活用/プログラム学習と授業/バズ学習と授業/個別学習と授業/個に応じた指導/学習資料/教材・教具/視聴覚教材/教育工学/ICT活用の学習指導/ワークブック/話し合いの指導/話し合い活動の具体例/発問・助言・指示/良い発問の技術/板書
【Ⅵ 保健・安全】
学校保健法等の改正/学校保健/学校保健の領域と内容/保健委員会と保健主事/養護教諭と保健カウンセリング/肥満症/学校の環境衛生/学校における感染症/インフルエンザの臨時休業/学校給食法の改正/学校給食/「食育」と栄養教諭/学校給食と食中毒/学校安全の法令施行/学校安全/学校安全の留意事項/学校安全の全体構造/交通安全教育/学校プールの安全管理/学校の防火管理/防災教育/学校の危機管理/学校事故/学校事故への対応/学校の危機対策
【Ⅶ 生徒指導】
特別活動の改訂/生徒指導/生徒指導の推進/生徒指導主事/生徒理解/学級(ホーム・ルーム)指導/進路指導/進路・キャリア教育/教育相談/面接法/検査法/人権教育/問題行動の理解と指導/学校をとりまく社会の変化/スクール・カウンセラー/学習におけるカウンセリング/不登校/適応指導教室/児童虐待の防止/「いじめ」とその対応/いじめ・自殺問題/基本的生活習慣/校則/携帯電話と情報モラル/学年・学級通信/学級担任と保護者との対応/校内暴力/器物損壊/教師の正当防衛/問題行動と教師の対応/非行と教師の守秘義務/所持品検査/喫煙と飲酒/服装・髪型/非行防止/性非行/性に関する指導/エイズに関する指導/児童生徒の体罰/児童生徒の懲戒/児童生徒の出席停止/PTAと生徒指導/災害共済給付/社会教育三法の改正/社会教育指導者/青少年保護育成条例/年少労働/児童相談所/少年鑑別所/児童自立支援施設/少年院
【Ⅷ 指導要録・評価・研究】
指導要録/指導要録の扱い/通知表/内申書(調査書)/観点別学習状況/学習評価の考察/評価と評定/形成的評価/相対評価と絶対評価/授業評価/教育評価/学校の自己評価/学力テスト/業者テスト/授業研究/研修と研修活動/教育研究の進め方
ご購入方法
ご購入希望の際は,お近くの書店にご注文下さい。
また,この本は,下記のオンライン書店でもご購入いただけます。
送料・お支払い方法等につきましては,各オンライン書店のホームページをご参照下さい。