更新情報
- 2023年10月26日 お知らせ
- 「令和6年度版 年間指導計画・評価計画(案)」を掲載しました。
- 2023年08月16日 お知らせ
- 「小学校英語応援ニューズレター『ONE WORLD Smilesだより』」vol.4を掲載しました。
- 2023年04月10日 お知らせ
- 「小学校英語応援ニューズレター『ONE WORLD Smilesだより』」vol.3を掲載しました。
- 2023年01月25日 お知らせ
- 「小学校英語応援ニューズレター『ONE WORLD Smilesだより』」vol.2を掲載しました。
- 2022年10月26日 お知らせ
- 「小学校英語応援ニューズレター『ONE WORLD Smilesだより』」vol.1を掲載しました。
おすすめ
教育情報誌「学びのチカラ e-na!!」vol.5(小学校版)発刊
秋も深まり肌寒くなってきた今日このごろ、充実した毎日を送られている先生がたに第5号をお届けいたします。今号の特集は「輝いて生きる自分デザイン」です。
『ONE WORLD Smilesだより』発刊
小学校英語応援ニューズレター『ONE WORLD Smilesだより』を発刊しました。
小学校英語の基礎基本、すぐに役立つ活動例などをお届けします。
令和2年度版『ONE WORLD Smiles』指導計画作成資料・評価関連資料
〇年間指導計画・評価計画(案)
※今後、「学習活動」などが変更される可能性もありますので、ご了承ください。
〇評価計画案(重点を置いて評価する領域と評価場面):各単元において、どの時間でどの領域の評価を重点的に行うことが考えられるかを示しています。
〇小学校外国語科における評価の考え方:評価の考え方についての解説資料です。
〇ルーブリックを含む評価事例:各学年からサンプルとして1単元ずつ取り上げ、ルーブリックを取り入れた評価事例を示しました。
〇評価規準・評価基準(ルーブリック)案:各単元におけるルーブリック案を作成いたしました。
『ONE WORLD Smiles』二次元コード掲載位置一覧
『ONE WORLD Smiles 5・6』につきまして、令和3年4月からの教科書において、利便性向上のため、弊社が管理するウェブサイト「まなびリンク」にアクセスできる二次元コードを追加掲載いたします。掲載位置およびコンテンツの一覧をご確認いただけます。