こうすればできる! 算数科 はじめての問題解決の授業

こうすればできる! 算数科 はじめての問題解決の授業 100の授業プランとアイディア
- 早勢裕明・算数科「問題解決の授業」の日常化を考える会 編著
- B5判 240頁
- 2017年3月 発行
- ISBN 978-4-316-80449-1
- 定価 (税込) 2,750円(本体 2,500円+税)
商品内容
「教師の一方的な説明とドリル中心の授業」や「一問一答による誘導のような授業」と決別し,子どもが目的意識をもって「課題」を見いだし主体的に考え,表現し合って解決していく「問題解決の授業」をつくるにはどうすればよいか。そのためのポイントを示すとともに,日常的に実践可能な授業プランを提案。
目次
[Ⅰ 理論編]
Point 1 「本時の目標」を十分に吟味する
Point 2 「本時の目標」と「まとめ」を正対させる
Point 3 「問題」をきっかけとして「課題」は子どもたちから
Point 4 導入で提示する「問題」を工夫する
Point 5 「個人思考」では「集団解決」の構想を練る
Point 6 子どもたちで見つけたと感じる「集団解決」にする
Point 7 「終末」では確認問題や練習問題もしっかり行う
Point 8 考え続けることを促す「板書」を意識する
Point 9 考えた足跡が残る「ノート」指導に努める
Point 10 授業内容と関連した「評価問題」を工夫する
Point 11 必要感のある教科書の活用をする
[Ⅱ 実践編]
実践事例 1 1年 いくつかな
実践事例 2 1年 なんばんめ
実践事例 3 1年 いま なんじ
実践事例 4 1年 いくつと いくつ
実践事例 5 1年 ぜんぶで いくつ
実践事例 6 1年 のこりは いくつ
実践事例 7 1年 どれだけ おおい
実践事例 8 1年 かずを せいりして
実践事例 9 1年 10より 大きい かず
実践事例 10 1年 かたちあそび
実践事例 11 1年 3つの 数の たし算,ひき算
実践事例 12 1年 たしざん
実践事例 13 1年 ひき算
実践事例 14 1年 くらべかた
実践事例 15 1年 大きな かず
実践事例 16 1年 なんじなんぷん
実践事例 17 1年 どんな しきに なるかな
実践事例 18 1年 かたちづくり
実践事例 19 2年 表とグラフ
実践事例 20 2年 時こくと時間
実践事例 21 2年 たし算
実践事例 22 2年 ひき算
実践事例 23 2年 長さ(1)
実践事例 24 2年 100より大きいかず
実践事例 25 2年 たし算とひき算
実践事例 26 2年 水のりょう
実践事例 27 2年 三角形と四角形
実践事例 28 2年 かけ算
実践事例 29 2年 かけ算九九づくり
実践事例 30 2年 長さ(2)
実践事例 31 2年 九九の表
実践事例 32 2年 はこの形
実践事例 33 2年 1000より大きい数
実践事例 34 2年 図をつかって考えよう
実践事例 35 2年 1を分けて
実践事例 36 3年 かけ算のきまり
実践事例 37 3年 たし算とひき算
実践事例 38 3年 時刻と時間
実践事例 39 3年 わり算
実践事例 40 3年 長さ
実践事例 41 3年 表と棒グラフ
実践事例 42 3年 あまりのあるわり算
実践事例 43 3年 10000より大きい数
実践事例 44 3年 円と球
実践事例 45 3年 かけ算の筆算(1)
実践事例 46 3年 重さ
実践事例 47 3年 分数
実践事例 48 3年 三角形
実践事例 49 3年 小数
実践事例 50 3年 かけ算の筆算(2)
実践事例 51 3年 □を使った式と図
実践事例 52 3年 そろばん
実践事例 53 4年 大きな数
実践事例 54 4年 わり算の筆算(1)
実践事例 55 4年 折れ線グラフ
実践事例 56 4年 がい数
実践事例 57 4年 わり算の筆算(2)
実践事例 58 4年 式と計算
実践事例 59 4年 がい数を使った計算
実践事例 60 4年 面積
実践事例 61 4年 整理のしかた
実践事例 62 4年 角
実践事例 63 4年 小数のしくみとたし算,ひき算
実践事例 64 4年 垂直と平行
実践事例 65 4年 変わり方
実践事例 66 4年 そろばん
実践事例 67 4年 小数と整数のかけ算,わり算
実践事例 68 4年 立体
実践事例 69 4年 分数の大きさとたし算,ひき算
実践事例 70 5年 整数と小数
実践事例 71 5年 体積
実践事例 72 5年 小数のかけ算
実践事例 73 5年 合同な図形
実践事例 74 5年 小数のわり算
実践事例 75 5年 整数の性質
実践事例 76 5年 分数の大きさとたし算,ひき算
実践事例 77 5年 平均
実践事例 78 5年 単位量あたりの大きさ
実践事例 79 5年 わり算と分数
実践事例 80 5年 三角形や四角形の角
実践事例 81 5年 表や式を使って
実践事例 82 5年 割合
実践事例 83 5年 帯グラフと円グラフ
実践事例 84 5年 分数と整数のかけ算,わり算
実践事例 85 5年 四角形や三角形の面積
実践事例 86 5年 正多角形と円
実践事例 87 5年 角柱と円柱
実践事例 88 6年 文字を使った式
実践事例 89 6年 対称な図形
実践事例 90 6年 分数のかけ算
実践事例 91 6年 分数のわり算
実践事例 92 6年 速さ
実践事例 93 6年 円の面積
実践事例 94 6年 比例と反比例
実践事例 95 6年 角柱と円柱の体積
実践事例 96 6年 比
実践事例 97 6年 拡大図と縮図
実践事例 98 6年 場合の数
実践事例 99 6年 資料の調べ方
実践事例 100 6年 いろいろな単位
ご購入方法
ご購入希望の際は,お近くの書店にご注文下さい。
また,この本は,下記のオンライン書店でもご購入いただけます。
送料・お支払い方法等につきましては,各オンライン書店のホームページをご参照下さい。