道徳授業をおもしろくする!
道徳授業をおもしろくする! 子どもの心に響く授業づくりの極意
- 鈴木健二 著
- A5判 128頁
- 2017年6月 発行
- ISBN 978-4-316-80452-1
- 定価 (税込) 1,980円(本体 1,800円+税)
- 読者対象:小学校教師
商品内容
こんな素材を使ってこんな問いかけをすれば,子どもは生き生きと考えはじめる!――身のまわりにある様々な素材から授業をつくるためのコツや,1時間の授業を構成するためのポイントなど,具体的に解説!
目次
【 Ⅰ これからの道徳 〜自分自身の道徳授業観をもつ〜 】
道徳の時間は学級づくりの時間
考える道徳、議論する道徳とは
子どもの成長につながる評価
【 Ⅱ 道徳授業づくりの基礎・基本 〜4つのステップを身につける〜 】
教材開発力を高める4つのステップ
教師の感動を大切にする 〜ステップ1〜
感動した素材を収集する 〜ステップ2〜
小さな道徳授業をつくる 〜ステップ3〜
授業構成力を高める4つのポイント 〜ステップ4〜
授業づくりアイデアシートを活用しよう
【 Ⅲ 小さな道徳授業をつくる 〜素材発見力を高める〜 】
授業1 細かなところに気づく 〜安全ピンでそうじ〜
授業2 相手を大切にする 〜人にしてもらいたいこと〜
授業3 持ち物を大切にする 〜森から帰ってきた鉛筆〜
授業4 ささやかな行動が環境を守る 〜地球を救う手〜
授業5 感謝の気持ちを行動に表す 〜笑顔で「 ありがとう!」 〜
授業6 あいさつで心をつなぐ 〜知らない人へのあいさつ〜
授業7 勇気を出して行動する 〜饅頭屋のできごと〜
授業8 働く人の思いに気づく 〜飛行機を見送る人たち〜
授業9 心をこめてあいさつをする 〜松寿丸の態度〜
授業10 次の人のことを考える 〜キレイなトイレは無料でプレゼントできる〜
【 Ⅳ 一時間の道徳授業をつくる 〜教材開発力を高める〜 】
授業1 出し切ったビリ争い
授業2 ひとりぼっちとは
授業3 思うは招く
授業4 思いの伝わる年賀状
授業5 必要なのは勇気
授業6 「小さなこと」に全力で取り組む
授業7 音のない世界と音のある世界をつなぐ
授業8 いつまでも若い人
授業9 少年からの命かみしめ
【 Ⅴ 道徳の教科書を活用する 】
教科書活用のポイント
はしの上のおおかみ 〜低学年〜
三本のかさ 〜中学年〜
「しかみ像」にこめられた思い 〜高学年〜
ご購入方法
ご購入希望の際は,お近くの書店にご注文下さい。
また,この本は,下記のオンライン書店でもご購入いただけます。
送料・お支払い方法等につきましては,各オンライン書店のホームページをご参照下さい。