道徳教育を学ぶための重要項目100

道徳教育を学ぶための重要項目100
- 貝塚茂樹・関根明伸 編著
- B5判 並製 240頁
- 2016年2月 発行
- ISBN 978-4-316-80432-3
- 定価 (税込) 2,640円(本体 2,400円+税)
商品内容
平成27年改訂学習指導要領に対応した最新のテキスト。
道徳教育の理論と方法を,100の項目でコンパクトに解説。
●平成27年3月改訂の新学習指導要領に対応。
●100項目の見開き解説(各2~4p)で構成。
●道徳教育を支える理論や歴史的背景の理解から,授業の実際までを,幅広く網羅。
●現職教師および学生が「特別の教科 道徳」を学ぶために最適。
目次
第1部 道徳教育の理論と歴史
1 道徳とは何か
2 道徳教育の定義
3 徳目と道徳的価値
4 道徳性の発達
5 道徳教育と教育臨床
6 社会規範と道徳性
7 道徳と宗教との関係
8 近代日本の徳育論争と教育勅語
9 大正新教育運動と修身教授改革論
10 修身科の指導法と評価
11 戦後教育改革と道徳教育
12 「道徳の時間」における授業論の展開
13 コラム 人権教育・同和教育
14 「道徳の時間」の充実策の展開
15 「道徳の時間」から「特別の教科?道徳」へ
16 コラム 環境教育と道徳
17 コラム 愛国心と人類愛
第2部 諸外国における道徳教育
18 アメリカ〈人格教育〉
19 イギリス〈シティズンシップ教育
20 コラム 日本のシティズンシップ教育
21 ドイツ・フランスの道徳教育
22 韓国の道徳教育
23 シンガポール
第3部 学校教育と道徳教育
24 現代社会と道徳教育〈グローバル社会と多様性〉
25 コラム ESD
26 教育基本法と道徳教育
27 「道徳の時間」の内容の変遷
28 新学習指導要領における「特別の教科 道徳」の位置づけ
29 学校教育全体で行う道徳教育
30 学校における道徳教育の指導体制
31 道徳教育推進教師の役割
32 道徳科の教科書と教材・資料
33 「特別の教科 道徳」と各教科
34 「特別の教科 道徳」と特別活動
35 「特別の教科 道徳」と「総合的な学習の時間」
36 コラム 薬物乱用防止教育
37 「特別の教科 道徳」と生徒指導
38 小学校「特別の教科 道徳」の目標
39 小学校「特別の教科 道徳」の内容
40 小学校「特別の教科 道徳」の方法
41 道徳教育における評価
42 「特別の教科 道徳」の評価
43 小学校「特別の教科 道徳」の全体計画と年間指導計画
44 中学校「特別の教科 道徳」の目標
45 中学校「特別の教科 道徳」の内容
46 中学校「特別の教科 道徳」の方法
47 中学校の全体計画と「特別の教科 道徳」の年間指導計画
48 高等学校の道徳教育
49 高等学校の公民科(「倫理」)における道徳教育
50 コラム 性教育
51 幼稚園・特別支援学校における道徳教育
52 家庭・地域社会における道徳教育
53 コラム 食育
第4部 学習指導過程と学習指導案
54 学習指導案とは何か
55 学習指導過程とは何か
56 道徳授業 導入の工夫
57 道徳授業 教材の収集と開発
58 発問の方法 ―多様な考えを表出させる発問の工夫―
59 道徳授業 板書の方法
60 話合い活動
61 役割演技(ロールプレイ)
62 体験活動
63 小学校 学習指導案作成の手順
64 小学校 学習指導案「ねらい」の設定の方法
65 小学校 学習指導案の教材観・児童観・方法観
66 小学校 学習指導過程 ―「導入」・「展開」・「終末」―
67 中学校 学習指導案作成の手順
68 中学校 学習指導案「ねらい」の設定の方法
69 中学校 学習指導案の生徒観・教材観・方法観
70 中学校 学習指導過程 ―「導入」・「展開」・「終末」―
第5部 道徳授業論の展開
71 道徳科授業論の種類と特徴
72 読み物教材を用いた授業
73 読み物教材を用いた授業の展開例①(小学校)
74 読み物教材を用いた授業の展開例②(小学校)
75 コラム もうひとつの「手品師」
76 「偉人伝」を用いた授業
77 「偉人伝」を用いた授業の展開例(小学校)
78 視聴覚教材を用いた授業
79 視聴覚教材を用いた授業の展開例(中学校)
80 問題解決的な学習を用いた授業
81 問題解決的な学習を用いた授業の展開例(中学校)
82 構成的グループエンカウンターを用いた授業
83 構成的グループエンカウンターを用いた授業の展開例(中学校)
84 モラルジレンマ学習を用いた授業
85 モラルジレンマ学習を用いた授業の展開例(小学校)
86 モラルスキル学習を用いた授業
87 モラルスキル学習を用いた授業の展開例(小学校)
88 役割演技(ロールプレイ)を用いた授業
89 役割演技を用いた授業の展開例(小学校)
90 体験活動を用いた授業
91 体験活動を用いた授業の展開例(中学校)
92 「いじめ」を対象とした授業
93 「いじめ」を対象とした授業の展開例(中学校)
94 コラム 「いじめ」
95 「いのち」を対象とした授業
96 「いのち」を対象とした授業の展開例(小学校)
97 情報モラルを対象とした授業
98 情報モラルを対象とした授業の展開例(中学校)
99 コラム 情報モラル
100 郷土資料(地域教材)を用いた道徳授業
資料編
教育基本法
小学校学習指導要領(第1章 総則)〈抄〉
小学校学習指導要領(第3章 特別の教科 道徳)
中学校学習指導要領(第1章 総則)〈抄〉
中学校学習指導要領(第3章 特別の教科 道徳)
小中学校の内容項目一覧
索 引
ご購入方法
購入ご希望の際は,お近くの書店にご注文下さい。
また,この本は,下記のオンライン書店でもご購入いただけます。
送料・お支払い方法等につきましては,各オンライン書店のホームページをご参照下さい。