Educo No.39/2016年冬号
表紙写真
●巻頭インタビュー
東京大学 国際高等研究所
カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)機構長
村山斉さん
●知っておきたい教育NOW
道徳教育の「質的転換」
―「読み取り道徳」から「考え,議論する道徳」へ―
道徳科における問題解決的な学習の在り方
~多面的・多角的思考を促す対話活動の工夫~
●きょういく見聞録
大きな夢を育てる地域の学校づくり
●地球となかよしトピックス
コンセプトは「地球と友だち」
―協働しながら学ぶ,エネルギー教育―
●インフォメーション北から南から
●第13回 地球となかよしメッセージ入賞作品発表
●地球となかよしゼミナール
超低温,高線量の放射線にも負けない
地上最強生物「クマムシ」
―大学の研究室に依らない,学びの場を―
●コラム
PISAやTALIS調査から見える日本の教育の現状と課題
●ほっとな出会い
株式会社五藤光学研究所
クリエイティブカンパニー長明井 英太郎さん