教育研究所
No.453「いじめの相談」(2015年8月21日)
いじめ問題,いじめに起因する不登校,いじめを原因とした自殺事件など,痛ましい事柄が続いている。4人の孫がいる我が家でも,いじめは関心事であり,心配事である。
ある日の夕食時,「いいか,いじめられたとか,暴力を受けたとか,何か心配事があったら,お父さん,お母さん,ジージ,ばーば,学校のせんせいなど,大人に相談するんだよ!」と言った。
帰ってきた孫の言葉は,「分かった。お父さんとお母さん,バーバには,すぐに相談する。でもジージには言わない」「どうして?」「だって,ジージは,ウルトラマンみたいに単純に正義を振り回すから,困るかもしれない。子どもの世界は,あんなに単純なものじゃないんだ」と。
相談される仲間に入っていたバーバ(太目老妻)は,至極ご機嫌であったが,私としては,単純な正義感を振り回すと言われ,傷心癒えぬ今日この頃である。(H・K)(2015年8月21日)