教育研究所
No.467「古本屋で,買う体験&売る体験」(2015年9月28日)
孫にせがまれて漫画の本を買いに行った。本屋で新刊の漫画を1巻から4巻まで,1冊432円の本を買って,税込みで1728円払った。
次は,年金暮らしの身なので,安く買えるだろうと古本屋に行った。新刊同様の中古本を5巻から8巻まで,税込み1040円で済んだ。店員が,「読み終えた本を買い取りますよ」とパンフレットをくれた。そこで,9巻から12巻までの漫画本を買いに行くのに,読み終わった本を,40冊くらい持って行った。漫画本の代金が賄えるかもしれないと,内心期待していた。そこで体験したことを紹介しよう。
<その1>身分を証明する保健所または免許証,パスポートがないと扱ってもらえない。(ならば,万引きした本は,どのような業者が買い取るのだろうか?)
<その2>大まかに言えば,1冊10円程度でしか買い取ってくれない。40冊の買い取り金額は,何と450円也であった。(とすると,10円で買い取った漫画本を,26倍の260円で売っていたことになる。そういうものかと社会勉強になった)
<その3>少しでも汚れていたり折り目がついていたりすると値段がつかない。査定は実に厳しいものであった。(H・K)(2015年9月25日)