教育研究所
No.527「たのしい川柳」(2016年2月26日)
朝のTV番組で,川柳のことが話題になっていた。
紹介された川柳の中で(うろ覚えであるが)「これどうなっている 「確かめます」は やってないということ」が,我が家の朝食の話題となった。「はい,このようになっています」と言えないということは,「いけない,忘れていた...」を体よくやり過ごして,確かめる行為として処理しようとする知恵が窺える。しかし,依頼者(上司)は,とっくに見抜いていたということだ。
そこで,「あれやった 「わかってます」は やってないということ」と孫の日常を一句にし,壁に貼っておいた。次の日,「あれやった 「わかってます」よ としよりはせっかちだ」と書き直してあった。(H・K)
(2016年2月26日)