教育研究所
№741「電車の中の珍風景」
最初に断わっておきますが,これは本当の話です。所沢発池袋行きの各駅電車の中のことです。
私の前に7人掛けの長い座席がありました。乗客が7人坐っていました。7人全員が30~40代の女性でした。7人全員が珍しくメガネをかけていました。7人全員がつけまつげをしていました。7人全員が背中をやや丸めてスマホを夢中になって操作していました。7人全員が,スマホを右手に持って親指で操作していました。(私はガラ携で,残念ながら片手では操作できない)
そこへ,後期高齢者(と思える女性)が載ってきて,7人の前に吊革にやっとつかまるようによろけ気味に立ちました。
7人全員がなんの反応もしませんでした。もちろん,7人全員が席を譲りませんでした。「7」というラッキーセブンの感覚は全く漂いませんでした。
遠くから「おばあちゃん!ここに坐れるよ!」と声がかかりました。小学校高学年らしい女の子でした。ホッとしました。大人が育ち損ねたのか,子供がよく育っているのか,電車の中の珍風景でした。(YAYU)
(2017年11月28日)