教育研究所
№862「安全よりミテクレ」
夕刻遅く帰宅中の若い女性が,不審者につきまとわれ,危機感を感じ「防犯ブザー」を鳴らしたら,そのけたたましい警告音にたじろいで走り去っていき,難を逃れたそうである。
そして,この女性の体験を聞いた多くの女性の反応は,「そんな小学生みたいなブザーを持ち歩くなんて格好悪い!」「嫌だ~そんな大きな音が出たら恥ずかしい!」というものだった。
さっそくあるメーカーが目を付けて,可愛らしいブザーを試作した。音もソフトなものにした。そして,試してみた。デザインはともかく,音が優雅(?)なので,誰も気づかかなかった。これでは,格好はいいけど,本来の「防犯ブザー」の役目を果たすのかという事だった。メーカーはもっと研究したいという事だった。笑い話のような実際の話である。
研究所の先輩で,現在,神保町のコーヒーカフェをボランティアで開いているT・Kさんは,よく,「女性のおしゃれは命がけ」と言っていたが,どうか,女性の皆さん,おしゃれより命を大事にしてください。この場合は! (H・K)
(2018年6月26日)