第17回入賞作品について
今回も,各地から優れた作品を数多くお寄せいただき,ありがとうございました。
受付期間中(2019年7月1日~9月30日)に,海外の日本人学校からの応募も含めて,全国から1087点の作品が届けられました。
審査委員会は,2019年11月10日に開催され,特別賞6点,優秀作品8点が入選し,賞状と副賞が贈られました。さらに学校賞として,沖縄県 南城市立大里南小学校が選ばれ,賞状と記念の盾が贈られました。
来年度も,7月1日より,募集を開始いたします。たくさんのご応募を楽しみにお待ちしております。
学校賞:沖縄県 南城市立大里南小学校
地球となかよし大賞
- 作品名:
旅するタネ - 入賞者名:
高村 桃子(静岡県・小学校4年)
環境大臣賞
- 作品名:
人間緑化 - 入賞者名:
松口 歩佳(大阪府・中学校3年)
日本環境教育学会賞
- 作品名:
地きゅうと虫のえんそう会 - 入賞者名:
原 琉斗(千葉県・小学校2年)
全国小中学校環境教育研究会賞
- 作品名:
せかいのおどり - 入賞者名:
戸村 麻奈未(徳島県・小学校3年)
毎日新聞社賞
- 作品名:
生命の星 - 入賞者名:
丸山 千咲都(兵庫県・中学校3年)
毎日小学生新聞賞
- 作品名:
大切なぎょうじ - 入賞者名:
溝端 恵芽(海外・小学校2年)
学校賞
入選
- 入選者名:
山田 三太郎(海外・小学校2年)
- 入選者名:
富谷 祐斗(海外・小学校4年)
- 入選者名:
岡本 莉亜(海外・小学校5年)
- 入選者名:
和泉 なのは(東京都・小学校4年)
- 入選者名:
上地 莉那(東京都・小学校6年)
- 入選者名:
高村 百合子(静岡県・中学校2年)
- 入選者名:
島﨑 歩(高知県・小学校4年)
- 入選者名:
池元 さくら(福岡県・小学校4年)