小学校英語 小学校の実践紹介 弊社「英語教育通信 ONE WORLD Info」バックナンバーより,小学校現場や小中連携の取り組みなどをご紹介します。(執筆者のご所属・肩書きは,ご執筆当時のものです。) チャレンジ学習(反転授業)を活かした授業づくり(PDF:291KB) 渡邊知子 2016年秋号 英語教育推進リーダー研修を終えて(PDF:634KB) 久保稔 2016年春号 小・中学校の教員をつなぎ,学びを拡げる(PDF:240KB) 中西浩一 2015年秋号 つなげたい!英語活動にかかわる人たちの想い(PDF:220KB) 杉浦栄美 2015年秋号 小学校外国語活動で大事にしたいこと(PDF:527KB) 新川美紀 2014年秋号 小学校が変える日本の英語教育(PDF:289KB) 石塚博規 2014年春号 夢中になれる英語の学習をめざして(PDF:382KB) 中島佳史 2014年春号 小学校英語、現場で奮闘中!(PDF:727KB) 荒井和枝 2013年秋号 つなぎを意識した9年間の英語教育(PDF:626KB) 新垣みゆき 2013年春号 新学習指導要領下で小中高連携を図るために(PDF:229KB) 金森強 2012年秋号 外国語を通じてコミュニケーション能力の素地・基礎を養う指導を求めて(PDF:263KB) 後藤喜朗 2012年秋号 小学校教育課程の中の外国語活動(PDF:450KB) 樫村雅子 2012年秋号 進んで人と関わり,コミュニケーションを図ろうとする児童の育成(PDF:165KB) 宮脇郷子 2011年秋号 小中を通したコミュニケーション能力の育成を目指して(PDF:492KB) 山本敦子 2011年春号 小学校英語の本質を知り,小中連携を進める(PDF:978KB) 中村有佐 2010年秋号 学級担任中心で進める小学校外国語活動(英語活動)(PDF:1028KB) 宮下哲夫 2010年秋号 新しい教育課程へ向けて 小学校・外国語活動と中学校・英語で見えてきた課題(PDF:976KB) 吉田達弘 2010年春号 「英語好き」な子を育てるために(PDF:914KB) 鈴木秀明 2010年春号 小学校英語活動支援員として実践の1コマ(PDF:862KB) 木村利香 2010年春号 小学校における英語活動の研究授業報告(PDF:814KB) 酒井藤恵 2009年秋号 英語を使って楽しくコミュニケーションする児童の育成を目指して(PDF:853KB) 川崎民子 2009年秋号 11歳(小学5年生)からの英語をさらに効果的に(PDF:835KB) 浦一夫 2009年秋号 小学校における英語活動(PDF:381KB) 中村佳子 一瀬照美 2009年春号 英語科における小中連携心得(PDF:417KB) 蒔田守 2008年秋号 小学校の英語教育(PDF:436KB) 小川恵子 2008年春号 小学校ではこんな英語の活動をしています(PDF:399KB) 飯田秀男 2007年秋号 英語 教科書・教師用指導書 教科書内容のご案内 教師用指導書 デジタル教科書 拡大教科書 学習資料・指導資料 指導計画・評価関連資料 指導資料 学習資料 『ONE WORLD Smilesだより』 文科省情報 絵カード・ワークシート お知らせ 関連書籍 学びのチカラ e-na!! 教師用指導書Myデジタルシリーズサポート デジタル教科書・教材ユーザーサポート Educo エデュコ