「道標」2012年秋号
表紙をクリックすると、別ウィンドウにPDFファイルが開きます。
巻頭エッセイ「ことのは」:
届くのは,自分の言葉
(飛鳥井千砂)
【国語】
授業:
『竹取物語』の世界に親しむ
-『物語の始まり(竹取物語)』
(三浦志保)
「表現の型」の把握を意識した説明的文章の読解
-『言葉がつなぐ世界遺産』
(大井和彦)
連載4:
国語科におけるメディア教育の意義
(羽田 潤)
新連載:
言葉から考え方を考える
-論理語彙と領域間の関係について
(鈴木一史)
提言:
語りえぬものについては,沈黙してはならない。
-中学生にとっての池田晶子『言葉の力』
(丹藤博文)
【書写】
日常生活に生かすための書写学習
(米川順義)