算数教育指導用語辞典 第四版
算数教育指導用語辞典 第四版
- 日本数学教育学会 編著
- A5判 344頁
- 2009年1月 発行
- ISBN 978-4-316-80264-0
商品内容
算数科教育における基本用語と指導の要点を平易に詳説し,指導の系統が直ちに分かるように工夫した,指導用語辞典の決定版。
目次
■第1部■
アルゴリズム/一般化・特殊化の考え/外延・内包/外延量・内包量/拡張の考え/関数/気づき/逆・裏・対偶/黒表紙教科書/計算機器の活用/形式陶冶・実質陶冶/形式不易の原理/構成主義/コミュニケーション/算数的活動/思考実験/集合の考え/資料の整理と統計量/水道方式/推論/数学教育現代化/数学的な考え・考え方/数学的表現/数学的モデル/数学的リテラシー/数感覚/数直線/数理的な処理/スキーマ/図形の包摂関係/筋道を立てて考える/スパイラル/全国学力・学習状況調査/操作的な活動/素地指導/対応/楽しさ/知識基盤社会/抽象化の考え/直観と論理/つながり/TIMSS/統計的な見方・考え方/統合的な考え/洞察/背理法/発見学習/発散的思考・収束的思考/発展的な考え/PISA/評価の観点/分離量・連続量/ペリー運動/弁別/見積り/緑表紙教科書/メタ認知/問題解決/問題づくり
■第2部■
暗算/以上・未満/位置の考え方/円/円グラフ・帯グラフ/円周率/重さ/折れ線グラフ/概算/概数/概測/かけ算とわり算の関係/角/かさ/形の構成と分解/かっこを用いた式/関数関係/記数法と命数法/基本的な図形/グラフ/計算のきまり/計算の工夫/合同/言葉の式・公式/作図/三角形/□を使った式/四角形/式で使われる記号/式の表現と読み/時こくと時間/四則/縮図と拡大図/小数/小数の計算/数の概念/数の相対的な大きさ/数量や図形についての感覚/図形の操作/整数のかけ算/整数の性質/整数のたし算/整数のひき算/整数のわり算/正多角形/線分図/測定/そろばんの活用/対称/体積/代表値/確からしさ/たし算とひき算の関係/単位/単位量当たり/柱状グラフ/直線・平面の位置関係/長さ/延べと平均/場合の数/速さ/比/比例・反比例/分解式と総合式/文章題/分数/分数の計算/平面図形/ぼうグラフ/メートル法/面積/文字を使った式/立体図形/量の概念/割合
《算数閑話》ツェノンの逆説/ハミルトンの四元数/概数と近似値計算/《索引》